新型インフルエンザの感染予防
手洗いのし過ぎで、手荒れが増加傾向
なんでもやりすぎは禁物、といいますが、
手洗いのしすぎで手が荒れる傾向が増えているといいます。
私は肌が強いほうですが、実際は肌の弱い人やアトピーの方、
寒くなると手が荒れる方など、さまざまいらっしゃいます。
殺菌や抗菌の効果を求めて、洗浄力の強い石鹸を使ったり、
アルコール製剤が手に合わない人もいるようです。
こういった人は自覚がないまま洗いすぎて、
結果、ひどくなってから気が付く傾向にあります。
ハンドクリームを使ったり、肌に優しい石鹸を使ったり、一工夫する必要がありますね。
手洗いだけでも、一定の効果はありますが
石鹸の手洗いも有効ですが、消毒液を使ったほうが感染は防ぎやすいといえます。
多くのメーカーでは消毒用のジェルやハンドソープが出ています。
しかし、どれを選べばよいか?ということに関しては
よくわからないかもしれません。
選ぶべき商品は、「ウイルスに対して有効であるもの」と明記されていて、
60-80%の消毒用アルコールを含んでいるものです。(エタノール)
除菌と一言記載があっても、
実際はウイルスに効かないもあります。注意してくださいね。
Page:
1
スポンサードリンク